ノートをとる(理科)!

カテゴリー │夏期講習会

ノートをとる(理科)!

 中3生は復習が多く、解説しながらの板書も大量です。

説明中にはノートを取らせず、

見る、聞く、質問に答える。事に集中させます。

そして、すべての解説が終わった後に、

板書したものをノートにまとめさせます。


その時がとても大事!

出来るだけホワイトボードを見ないように

指示します。

頭の中で、先ほど教えたことを思い出しながら

まとめる事で記憶に強く残るからです。

もちろん全く見ないわけではなく、

確認や思い出すためにチラッとだけ見てもらいます。

そして慣れていけばいくほど見る回数を

減らせるように指導しています。


なぜそういう指導を取り入れたかと言うと、

勉強のできる子、苦手な子のノートを取る時間を比べてみると、

できる子→速い
苦手な子→遅い

決して出来るから速い、苦手だから遅い。

というだけの理由ではなく、

顔を上げ下げする回数が圧倒的に違うなと

感じたからです。


苦手な子は極端に言うと、一文字、一文字ごとに

顔を上げています。

三文字・五文字または一行など覚えて書こうとは

全く考えていません。

それが出来ないなら、その日板書した内容など

とてもとても覚える事は無理です。

結局、人の倍の時間はかけても記憶には残らない。

という悪循環。


そうならない為に、

まずは一行。そして二行。チラ見しながら頑張って三行。

と段階を踏んで記憶力を付ける訓練をしています。



暗記すべきものはたくさんあるけど、

無理なことは決してない。

誰でも出来るようになる!

その日、その時間を大切に使いましょう!




チャンプ進学塾 沖縄校
098-933-7410

チャンプ進学塾 金城校
098-953-2423
こちら










チャンプ進学塾 沖縄校 〒904‐0021 沖縄市胡屋2‐9‐5(2階) TEL:098-933-7410
同じカテゴリー(夏期講習会)の記事
今後の予定!
今後の予定!(2019-08-17 22:09)

おーい!
おーい!(2019-08-16 23:37)

メリハリ!
メリハリ!(2019-08-08 22:54)

暗記と反復!
暗記と反復!(2019-08-06 21:26)

折り返し!
折り返し!(2019-08-01 00:42)

新メンバー!
新メンバー!(2019-07-31 00:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。